
2020年7月1日(水)
今回は、本日発売された
週刊少年サンデー2020年31,32合併号
に掲載されている
名探偵コナン1055話
「小五郎、窮地に陥る」
について、
内容のネタバレと読んでみた感想を
お伝えしていきます。
それではどうぞ!
「小五郎、窮地に陥る」内容ネタバレ!
ここから先は内容のネタバレになりますが、気が変わって「やっぱり漫画で読みたい」という方は、こちらの電子書籍版のサンデーがおすすめです。たった300円で、今使っているそのスマホで読むことができます。
また、実は無料で読める方法が存在します。それがこちら。
詳しくは記事下で紹介しているのでぜひご覧ください。
いやいや、漫画までは結構です!という方。ぜひ読み進めてください。
それではどうぞ!
おお、かみよ
平和なはずの毛利探偵事務所で大事件が発生した。直面したのは毛利小五郎である。
沖野ヨーコは事件の依頼のために探偵事務所を訪れているようだ。小五郎がトイレから出られない今、蘭とコナンが沖野ヨーコと話している。
沖野ヨーコの前で恥ずかしいところを見せたくない小五郎は、電話で蘭にトイレットペーパーを頼むことを考えたが、一考・・・。
そんな展開になる予感がして却下した。
メールならどうだろう?
却下だ。
結局、蘭の隣にいるコナンに頼むのが最適だと考えた。少々頭の切れる小生意気な眼鏡ボウズならば、要望に応えてくれるだろう。
・・・この時、小五郎はまだ知る由もなかった・・・。この判断が難事件を解く道しるべになるとは・・・。
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】漫画1051話「不気味な牧場」ネタバレ感想!
バターサンド
時はさかのぼり、2時間前・・・。蘭は冷蔵庫に入れたバターサンドの行方を尋ねに小五郎のもとにやってきた。
バターサンドを頬張りながら小五郎が言う。蘭によればそのバターサンドは消費期限が2日切れたものらしい。もっと早く捨てておくべきだったと、小五郎に詫びを入れた。
いつもならネチネチ文句を言う小五郎だったが、今回はやけにものわかりがいい。蘭もその様子を奇妙に感じた。よく見ると、奇妙な点は他にも・・・。
ふつふつと怒りが込み上げてきた蘭に対して、隣にいるコナンが説明した。
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】漫画1051話「不気味な牧場」ネタバレ感想!
軽井沢の別荘で
というわけで、探偵事務所に沖野ヨーコがやってきた。しっかりサングラスと帽子で素性を隠してきたようだ。今回は1人で訪れている。ずいぶん前はマネージャーと一緒に来ていた。
小五郎は願ったり叶ったりな嬉しさを隠し切れずにいたが、なんとか取り繕い、蘭に紅茶を持ってくるよう指示した。
沖野ヨーコの話を聞いたところ、その事件はテレビドラマのロケハンで軽井沢の別荘に訪れた時に起こったらしい。主演の沖野ヨーコとプロデューサーの2人で訪れたようだ。
なお、ドラマの内容は、昔別荘で殺された女主人が幽霊となってその別荘に住み着き、別荘を訪れる人が抱えている謎を解く代わりに、バラバラにされた自分の骨を一つずつ探してもらう、というものだった。幽霊は探偵という設定のようだ。
その物語に合う別荘探しに苦戦していたところ、ドラマのプロデューサーである塀島湾也(へいじま わんや)に提案されたのだという。
その別荘は塀島の姉が嫁いだ家の別荘だった。そして、失踪したのはまさにその姉だという・・・。
小五郎の心配は杞憂に終わった。ちょうど別の人物らが避暑に来ていたようだ。それは次の3人・・・。
- 馬場貫康(ばば ぬきやす)
- 46歳。塀島の姉の夫。馬場家の長男。
- 馬場風悟(ばば ふうご)
- 44歳。貫康の弟。馬場家の次男。
- 馬場緋美(ばば ひみ)
- 43歳。風悟の妻。
3人と行動を共にした沖野ヨーコと塀島。夕食を御馳走になって床に就き、うとうとし始めた深夜零時頃に事件は起きた。
ここ一番の蘭の叫び声が轟いた。これまでコナンの肩をギュッとつかみながら聞いていたが、沖野ヨーコのホラー染みた話の山場に我慢の限界が訪れたようだ。この蘭の叫びには小五郎、沖野、コナンも仰天し、むしろ皆こちらの方にビビる始末である。
その途切れた血の近くに外への扉や階段はなく、あったのはバスルームの扉だけ。沖野ヨーコはもちろん明かりをつけて浴槽まで確認したと言うが、誰もいなかったようだ。
弟の風悟は左手首を脱臼し腕を吊っており、緋美はヘルニアで車イス。塀島は右足を捻挫しており松葉杖だったそうだ。
誰かが潜んでいた場合に備え、一行は2人1組で長男の貫康を捜す事にしたと言う。
そう言って沖野ヨーコは、自分のスマホに写したその画像を小五郎らに見せた。それはトランプの画像。2~6枚を1組として、7組の束が作られ写し出されていた。
沖野ヨーコによれば、メールを受け取った弟の風悟もそれが何かわからなかったそうだ。結局、その画像の意味は別荘に訪れた4人の誰にもわからず、貫康を捜し始めるに至ったわけだ。
しかし、風悟が電話やメールをしても貫康の電話は電源が入っておらず・・・、沖野と風悟が別荘の周りの森の中も捜しても見つからず・・・、捜し始めてから4日が経過してしまった。そしてその日・・・、貫康は見つかることになる・・・。
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】漫画1051話「不気味な牧場」ネタバレ感想!
密室
小五郎はトランプをしていた場所が屋根裏部屋であることに疑問に思った。馬場家は厳しい家庭であり、オモチャの類いはほとんど買ってくれなかったようだ。だから別荘に連れてこられた時は、貫康と風悟は親の目を盗み、屋根裏部屋で遊んでいたという。
ここで小五郎が気付く。窓を破って入ったという事は、窓には鍵がかかっていた。
ボーガン自体は森を捜した時に別荘のそばに落ちていたのを見つけていたようだ。問題は、
- 犯人はどうやって屋根裏部屋に貫康を閉じ込めたのか
- 風悟に送った奇妙なトランプの画像は何なのか
- そもそも画像を送れたのなら、なぜ警察に通報しなかったのか
ということ。
ぎゅる、ぎゅるるる・・・
ここで小五郎に異変が起きた。沖野ヨーコに心配されたが、小五郎は平然を装い、トイレに行くとつげた。
そして小五郎がトイレに入ったと同時に、毛利探偵事務の戸がノックされる。蘭が戸の方に振り返ったと同時にその扉は開かれ・・・、
板前・脇田兼則が登場した。
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】漫画1051話「不気味な牧場」ネタバレ感想!
「小五郎、窮地に陥る」感想は?
およそ2ヶ月ぶりの原作最新話!新シリーズがスタートとなりました。
今回の登場人物は久しぶりの沖野ヨーコと、ラム候補の1人・脇田兼則でしたね。順番的に前回が若狭留美だったから、今回は脇田兼則なのでしょう。最近黒田兵衛はなかなか登場しませんが・・・。
さて、軽井沢で起きた密室殺人事件。軽井沢と言えばまたしても長野県ですが、次回コナンらが軽井沢に行くのだとすると、長野県警も登場するかもしれません。
前回の長野県での雪山の山荘事件が伏線(?)となっている展開もちょくちょく見られますね。
- 沖野ヨーコ主演ドラマの内容
- 幽霊の名探偵とのこと。そう言えば、脇田兼則はお化けが苦手って言ってましたよね。
- トランプの謎の画像
- 前回もトランプが出てくることはありましたが、さほどキーアイテムにはなりませんでした。
- ボーガンの矢
- 今回は背中にボーガンの矢、前回は額にボーガンの矢、でしたね。
これらが物語の展開にどう関係してくるかはわかりませんが、勘ぐってしまう点ではあります。
なお、密室に関しては、屋根裏部屋にいた長男の貫康と、トイレに閉じこもる羽目になった小五郎が対比されているのでしょうね。と考えると、小五郎がコナンに連絡するのと、貫康が風悟に連絡する理由にも関連がありそうですが、果たして・・・。
脇田兼則の怪しいところはこちらの記事でまとめています。
「名探偵コナン」ラム編のキーパーソン、 脇田兼則 今回は脇田兼則の正体がラムなのか、公安警察なのか、考察していきます。最新話までのネタバレを含みますのでご注意ください。(ただし、99巻掲載の情報は伏せています。) 脇 …
「名探偵コナン」の漫画を無料で読む方法を紹介!
「名探偵コナン」は現在98巻まで発売中。実はその98巻までの漫画を無料で読む方法があります。それがこちら。
U-NEXTは一般的には動画配信サービスとして知られていますが、実は漫画も取り扱っています。そして「名探偵コナン」の漫画も全巻取り扱っているのです。そんなU-NEXTの特徴を紹介しましょう。
Point1.無料購読が可能!
U-NEXTは登録から1ヶ月は無料で利用でき、1ヶ月後に初めて1ヶ月分の利用料(税込み2,189円)が発生する仕組みとなっています。すなわち、この無料期間内に解約してしまえば、利用料は一切かからないことになります。
また、U-NEXTで読める「名探偵コナン」は1巻につき462円が利用料と別に発生します。しかし、初回登録時に1ポイント1円で使えるポイントが、600ポイント付与されるため、1巻分は実質無料で読めることになります。
最新刊97巻ももちろんこのポイントで購入可能です。
Point2.週刊少年サンデーも購読可能!
「名探偵コナン」が連載されている週刊少年サンデーが、最新号の発売日に同時に配信されます。もちろん過去のサンデーも配信中。こちらもポイントでの購入が必要ですが、1つのエピソードが中途半端に終わって次の巻が待ちきれない場合には、非常に重宝すると思われます。
Point3.アニメや劇場版の「名探偵コナン」も見放題?
アニメ「名探偵コナン」はこれまで放送された850話以上が無料で視聴できます。また、劇場版「名探偵コナン」も期間限定ではありますが、新作コナン映画が放映される前後に過去のコナン映画を毎年配信されています。
最後のまとめ
いかがでしたか。
今回は名探偵コナン1055話
「小五郎、窮地に陥る」について
ネタバレと感想をお伝えしてきました。
久しぶりに沖野ヨーコ登場で
普通の事件エピソードと思ったら、
しっかり脇田登場でラム関連の話に
展開していきそうです。
やっぱり漫画で読みたいという方は、
こちらで電子書籍版のサンデーを
購入するとよいでしょう。
たった300円、
今使っているスマホで見られます。
脇田兼則の怪しい部分をまとめた記事はこちらから!
「名探偵コナン」ラム編のキーパーソン、 脇田兼則 今回は脇田兼則の正体がラムなのか、公安警察なのか、考察していきます。最新話までのネタバレを含みますのでご注意ください。(ただし、99巻掲載の情報は伏せています。) 脇 …
前回File1054はこちらから!
2020年4月28日(火) 今回は、本日発売された 週刊少年サンデー2020年22,23合併号 に掲載されている 名探偵コナン1054話 「強いのは・・・」 について、 内容のネタバレと読んでみた感想を お伝えしていきま …
次回File1056はこちらから!
2020年7月15日(水) 今回は、本日発売された 週刊少年サンデー2020年33号 に掲載されている 名探偵コナン1056話 「屋根裏の密室」 について、 内容のネタバレと読んでみた感想を お伝えしていきます。 それで …
最新刊99巻の発売日と収録話は
こちらから。
2020年4月15日、 待望の「名探偵コナン」の最新刊、 単行本98巻が発売されました。 もう皆さん読まれましたか? 読まれた方は、今回もしっかり 最終話が次の巻に続く形だったので 続きが気になるところでしょう。 そこで …
スポンサードリンク | スポンサードリンク |