
2020年8月5日(水)
今回は、本日発売された
週刊少年サンデー2020年36, 37合併号
に掲載されている
名探偵コナン1058話
「TVで推理ショー!?」
について、
内容のネタバレと読んでみた感想を
お伝えしていきます。
それではどうぞ!
「TVで推理ショー!?」内容ネタバレ!
ここから先は内容のネタバレになりますが、気が変わって「やっぱり漫画で読みたい」という方は、こちらの電子書籍版のサンデーがおすすめです。たった300円で、今使っているそのスマホで読むことができます。
また、実は無料で読める方法が存在します。それがこちら。
詳しくは記事下で紹介しているのでぜひご覧ください。
いやいや、漫画までは結構です!という方。ぜひ読み進めてください。
それではどうぞ!
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】最新話1055話「小五郎、窮地に陥る」ネタバレ感想と考察!
優作がテレビで推理ショー?
警視庁から出てきた工藤優作は多くのマスコミに囲まれた。なんでも怪盗キッドが起こしたという犯行が、実は被害者である博物館オーナーの狂言だったことを見抜いたらしい。
マスコミは褒め称えるが、優作は知り合いである中森警部に少し助言しただけだとのこと。
そうマスコミに言ってのける優作。なお、博物館のオーナーはすでに詐欺容疑で捕まっているそうだ。
そして、この日優作が警視庁に訪れた真の目的は別にあった。それは目暮警部からの頼み・・・。
それは世間でも騒ぎになっている殺人事件だった。被害者は3人・・・。
3人は年齢・職業共につながりはなく、殺害方法も異なっている。そのため、同一犯の犯行かどうかはまだわからない・・・、というのが警察側の見解だ。
マスコミは優作に解決できそうか尋ねた。
驚愕するマスコミ一同。そんなマスコミに対し、優作は犯人こそまだ特定できてはいないが、週末までには解決すると言い切る。なぜなら、週末にはテレビ特番があるようで・・・、
そう言って優作はタクシーを停めその場を後にしようとした。
マスコミが優作にインタビューしているこの放送は生放送だ。そんな生放送をスマホのテレビ越しに見ていたとある人物。その人物は優作の去り際の一言に、にやりと微笑する。
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】最新話1055話「小五郎、窮地に陥る」ネタバレ感想と考察!
体調不良
3日後、「べいか薬局」に来ているのはコナンと工藤有希子である。コナンは有希子から聞いた話に耳を疑った。
なんでもポストに入っていた美味しそうなイタリアンの店に、昨夜優作と有希子で食べに行ったところ、それ以降調子が悪いらしい。
コナンは病院に行けと促すが、今夜は「連続密室殺人事件完全解明」のテレビスタッフが来る日だった。
ここまで聞いてコナンは合点がいった。
本来なら優作は本日の昼に警視庁に言って事件の真相を話す予定だったらしい。それがこのざまだ。
つまり有希子はまだ事件の真相を優作から聞けていない。コナンに事件の資料を見せて真相を見抜かせ、特番に備えたいという腹積もりのようだ。
有希子は自分の息子の勘の良さに喜んだ。コナンも渋々合意する。テレビスタッフが来るのは夕方6時。あと4時間・・・。
・・・そんな2人の会話を盗み聞きする人間がいた。ハンチング帽をかぶったその人物は果たして・・・。
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】最新話1055話「小五郎、窮地に陥る」ネタバレ感想と考察!
事件の概要
工藤邸に訪れたコナンは優作の体調不良の様子を見て改めて思った。こりゃダメだ。だいぶ苦しそうである。
一応水分は飲んでいるらしいが、明日ちゃんと病院に行くよう、コナンは有希子に念を押した。
- 第1の事件
-
事件発生は20日前。被害者はアパレルメーカー勤務の盛田敦実(もりた あつみ)。年齢は24歳。
遺体の第1発見者である新人アナウンサーで盛田の親友の夢川彩子(ゆめかわ さいこ)が、20日前に突然盛田から「助けて」というメールをもらった。夢川はマンションに駆け付けたが、玄関の呼び鈴を押しても返事がなく、ドアには鍵がかかっていた。夢川はマンションの管理人に事情を話し、鍵を開けてもらった。
中に入ると、盛田がバスルームで、後頭部を洗面台に強打した形で亡くなっていた。バスルームの扉には鍵が掛かっており、内側からしか施錠できない仕組みである。バスルームの鍵はサムターンの横にひねると施錠できるタイプだ。
現場はかなり荒らされており、棚の物はほとんど落とされていて、床にはローションが入った袋やドライヤー、歯ブラシ、化粧品、ヘアクリップ、バスブラシなどが散乱されていた。
それらの物がバスルームのドアから離れた所にまとまっているのは、警察が強引にドアを破って入ったとき、片側に寄ったためと考えられる。
余談だが、新人アナウンサーの夢川彩子はピンクのマイクでレポートするのが特徴だ。そんな夢川は、今夜番組のレポーターとして工藤邸に訪れる予定だそうだ。
- 第2の事件
-
事件発生は10日前。被害者はフリーターの桐生泰二(きりゅう たいじ)。年齢は31歳。フリーターとは名ばかりで、実質親からの仕送りで生活している引きこもりだったらしい。
自宅アパートで殺害されたとみられる。スタンガンで気絶させられた後、後ろから首を絞められたようだ。途中、桐生の意識が戻り抵抗したようで、桐生の爪の中には犯人の皮膚片が残っていた。誰のかはまだわかっていない。
遺体があったのはアパートの部屋の内側の玄関口。玄関はゴミだらけで、玄関と部屋の境界線はあいまいだった。扉の前にはコンビニの袋やカップ麺の食べかす、割り箸などが散乱していた。
一方、部屋は机の上のカップ麺の食べかすやごみ袋の散乱っぷりは変わらないが、唯一テレビ台となる棚のフィギュアやゲームソフトは整理されていた。ごみ袋を開けて、わざわざ散らかしたような感じである。
フィギュアは全て桐生の自作。コナンによれば「ダンジョンホームズ」というゲームの「ロック」というキャラのようだ。棚の上には写真が立てかけられており、フィギュアコンクールで銀賞をとった人形と一緒に桐生が写っていた。
なお、桐生は親以外に自分の家の合い鍵を渡すような人物ではないようで、アパートの扉に鍵がかかっていたことから密室と判断できる。
- 第3の事件
-
事件発生は9日前。被害者はパン屋を経営している菅沢惟次(かんざわ これつぐ)。年齢は47歳。
殺人現場は杯戸町にある一軒家のキッチンで、殺害方法は刺殺。背中ら刺した後、向き直った菅沢のお腹をまた刺したようだ。
菅沢は結婚しているが別居中で、奥さんは九州の実家に帰っているところだった。
また、またしても現場の扉の前が散らかっており、凶器の包丁にオタマ、トング、フライ返し、フライパンと料理道具ばかり散乱していた。なお、壁にもフライパンがいくつかかかっており、まるで店の厨房である。菅沢は自宅でもパンの試作品を作っていたようだ。
キッチンの扉には内側から鍵がかけられており、1件目と同じく、外側からは施錠できない。しかし、キッチンの中で刺されて亡くなっていたという。つまり密室と言えるだろう。
しかし、コナンは有希子の言うことを否定する。これは同一犯による連続殺人だと。なぜなら、
有希子は驚いた。息子はどうやらすでに密室トリックが解けたらしい。コナンは楽勝と言ってのける。
そう言って有希子は優作の変装のためにメイクをしにいった。そんな有希子の見送りながらコナンは、
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】最新話1055話「小五郎、窮地に陥る」ネタバレ感想と考察!
来訪者
有希子が変装にいってから全く戻ってこない。コナンは有希子の様子を見に、メイク室までいった。
コナンが扉を開けると、そこには優作に変装した姿でぐったり倒れている有希子がいた。どうやら有希子も優作と同じく食あたりを起こしてしまったらしい。夫婦で同じものを食べているのだ。当然のことだった。
焦りだしたコナンはテレビの撮影を断り、病院に連れていくことを考える。その時・・・、
ピンポーン
家のチャイムが鳴った。
事情を話し帰ってもらうため、コナンは玄関口に急いだ。
コナンはドアを開け来訪者にそう言ったが、そこにいたのは、
なぜか不敵な笑みを携えた工藤優作だった。
※前シリーズのおさらいはこちらから!
==>【名探偵コナン】最新話1055話「小五郎、窮地に陥る」ネタバレ感想と考察!
「TVで推理ショー!?」感想は?
新シリーズが開幕。今回は優作、有希子と怪盗キッドが初の共演となりそうです。
ネタが前回とかぶっている部分がところどころありましたね。すでに発生している事件を解決に導くところと、食あたりにテレビドラマという小道具(?)は、沖野ヨーコが依頼をしてきた前シリーズに似ています。
ラム編の進展に関しては、赤井不在が何か絡んでいるかもしれませんね。メインは怪盗キッド回なので、大きな進展はみられないでしょう。
さて、肝心の事件の方ですが、今回は容疑者が1人しかいないのでアナウンサーが犯人で確定なのでしょうね。問題はそれぞれの密室トリック。それを解くのはコナンと優作に変装したキッド?
コナンは変声機がまだ充電が終わってないようですが(何気に変声機の充電問題は99巻まで来て今回が初でしょうか?笑)、コナンの推理とキッドの優作ボイスでテレビを乗り切る感じなのでしょうかね。
次回も楽しみです。
「名探偵コナン」の漫画を無料で読む方法を紹介!
「名探偵コナン」は現在98巻まで発売中。実はその98巻までの漫画を無料で読む方法があります。それがこちら。
U-NEXTは一般的には動画配信サービスとして知られていますが、実は漫画も取り扱っています。そして「名探偵コナン」の漫画も全巻取り扱っているのです。そんなU-NEXTの特徴を紹介しましょう。
Point1.無料購読が可能!
U-NEXTは登録から1ヶ月は無料で利用でき、1ヶ月後に初めて1ヶ月分の利用料(税込み2,189円)が発生する仕組みとなっています。すなわち、この無料期間内に解約してしまえば、利用料は一切かからないことになります。
また、U-NEXTで読める「名探偵コナン」は1巻につき462円が利用料と別に発生します。しかし、初回登録時に1ポイント1円で使えるポイントが、600ポイント付与されるため、1巻分は実質無料で読めることになります。
最新刊97巻ももちろんこのポイントで購入可能です。
Point2.週刊少年サンデーも購読可能!
「名探偵コナン」が連載されている週刊少年サンデーが、最新号の発売日に同時に配信されます。もちろん過去のサンデーも配信中。こちらもポイントでの購入が必要ですが、1つのエピソードが中途半端に終わって次の巻が待ちきれない場合には、非常に重宝すると思われます。
Point3.アニメや劇場版の「名探偵コナン」も見放題?
アニメ「名探偵コナン」はこれまで放送された850話以上が無料で視聴できます。また、劇場版「名探偵コナン」も期間限定ではありますが、新作コナン映画が放映される前後に過去のコナン映画を毎年配信されています。
最後のまとめ
いかがでしたか。
今回は名探偵コナン1058話
「TVで推理ショー!?」について
ネタバレと感想をお伝えしてきました。
工藤一家と怪盗キッドの共演は初めて。
おもしろくなってきましたね~。
やっぱり漫画で読みたいという方は、
こちらで電子書籍版のサンデーを
購入するとよいでしょう。
たった300円、
今使っているスマホで見られます。
前回File1057はこちらから!
2020年7月22日(水) 今回は、本日発売された 週刊少年サンデー2020年34号 に掲載されている 名探偵コナン1057話 「暗号の理由」 について、 内容のネタバレと読んでみた感想を お伝えしていきます。 それでは …
次回File1059はこちらから!
2020年8月19日(水) 今回は、本日発売された 週刊少年サンデー2020年38号 に掲載されている 名探偵コナン1059話 「ショーの打ち合わせ」 について、 内容のネタバレと読んでみた感想を お伝えしていきます。 …
最新刊99巻の発売日と収録話は
こちらから。
2020年4月15日、 待望の「名探偵コナン」の最新刊、 単行本98巻が発売されました。 もう皆さん読まれましたか? 読まれた方は、今回もしっかり 最終話が次の巻に続く形だったので 続きが気になるところでしょう。 そこで …
スポンサードリンク | スポンサードリンク |